RS乱数 固定・野生(総集編)

ここでは、RS乱数をより効率よく行うことを目的とした総集編を書きたいと思います。
僕の経験を元に書いているので、これが最適とは断言できませんが、スムーズに行えるかと・・・。
原理を理解してないと分からないと思うので、まずはトップページから基本的なやり方を見てください。

また、基本的なやり方では紹介してないツールを使ってますので注意してください。
(ググれば出ると思います。)


1.目標設定
まずは、乱数する個体を決めます。
固定と野生の2つの例を挙げて説明しますね。

固定:控えめ5Vのカイオーガ
野生:意地っ張りでそこそこのナマケロ

ここで注意してほしいのが、固定と野生でリストが若干違う点です。
さらに野生だとスロットがあるので乱数の出来る現実的な範囲に理論値が出ない場合があります。
ある程度の妥協は必要です。(固定でも無ければ、ある程度の妥協が必要な場合もあります。)


2.個体検索
目標が決定したので、個体の検索に移ります。

【RSSYMBOL】を起動します。
カイオーガの場合

フレームの範囲は、『〜99999F』くらいの方がいいでしょう。
と言うのも、エメタイマーで作業を行う上であまり長すぎるとPCのラグで成功率が下がってしまうからです。
電池待機は自分が我慢できる範囲で入力しましょう。とりあえず『999分』で。
個体値の範囲は5Vで。
めざパは今回関係ないので『16』と威力最低値の『30』を入力。

エンターで検索開始⇒下の方に結果が表示されます。この結果は同ファイル内の『result』でも確認できます。

時間(分),初期seed,フレーム,乱数値,PID,性格,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力
782,a16,019915,6f72e04b,f9426f72,ひかえめ,31,31,31,31,31,31,あく,70
カイオーガは控えめ6Vがあったので、これでやりましょう!

ナマケロの場合

〜↓↓↓追記↓↓↓〜

※野生の場合は、みずドラさんが作成した『初期seedの取得 - Beta』を利用したほうがいいです。
http://mizdra.web.fc2.com/contents/pokemon/gen3/wild/getSeed-beta.html

↑簡単に説明すると、RSの初期seedは、0x000005a0から進んでいくので、それ以降の現実的な初期seedを探していきます。
このツールだと0x00000000~0x0000FFFFまで検索される(FRLG乱数を目的として作成されたものであるため)ので、例えば、0x00008AC3のようなものがあったとしても電池有り乱数で行う場合は、とても現実的なものではありません。
0x00000DF1のような5a0以降の近いものを検索して探すといった作業をするわけです。


↑例:個体値(31-31-29~31-x-29~31-31)の意地っ張り、スロット9,11で検索した結果です。
このような結果になったのですが、0x00002D21は出来ないことは無いのですが待機時間を考えると下の0x00000611が適切ですね。
このように5a0以降である近い初期seedを探します。

現実的じゃないものばかりヒットした場合はフレームの範囲を広げてみたり、個体値の範囲も広げてみてください。
個体数が少ないので、ある程度の妥協は必要です。

〜↑↑↑追記↑↑↑〜

※このツールは固定リストを出力するので鵜呑みにしては、いけません。
とりあえず同じように個体検索します。

個体値の範囲はご覧の通り。ちょっと妥協してるのが分かると思います。
もちろん妥協したくない人は、頑張ってください。果てしない結果になる可能性大です。
とりあえず『result』を見てみましょう。ずらーっと出てると思います。
意地っ張りの個体を狙ってるのでCtrl+Fで検索して他の個体を消してみましょう。

時間(分),初期seed,フレーム,乱数値,PID,性格,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力
013,5b3,083037,e6c5e8c6,de54e6c5,いじっぱり,30,31,29,31,30,30,むし,67
052,5f2,023024,ad438e62,5cf1ad43,いじっぱり,30,30,30,12,29,30,はがね,39
076,5f2,023024,ad438e62,5cf1ad43,いじっぱり,30,30,30,12,29,30,はがね,39
095,611,017644,26bde60d,960126bd,いじっぱり,31,31,29,31,31,31,あく,67
238,6ac,092736,f136a8ec,ee46f136,いじっぱり,31,30,29,10,31,31,くさ,67
348,714,071327,8731fda5,de2f8731,いじっぱり,30,31,30,04,30,31,どく,59
(以下略)

こんな感じになると思います。
この中から乱数する個体を選ぶわけですが、最初にも書いた通り野生はスロットがあるので、まずは出現するか確かめます。

【GBAエンカウント】【RNGReporter】【3gyasei】どれでもいいので調べましょう。
ここでは【GBAエンカウント】で調べます。

一番上の『013,5b3,083037,e6c5e8c6,de54e6c5,いじっぱり,30,31,29,31,30,30,むし,67』

ケムッソしかヒットしませんでしたね。このseedでは出ないと言うことです。
固定と野生はリストが違うので固定では存在しても野生では存在しない個体があるので、ヒットしないこともあります。

こんな感じで調べます。

んで、この中だと『095,611,017644,26bde60d,960126bd,いじっぱり,31,31,29,31,31,31,あく,67』

このseedだとナマケロがヒットしましたね。こいつを乱数することにしましょう。


3.ID調整(検索)
光らせたい人はID調整をします。通常色でもいいならスキップ。

【RSIDRNG】を起動します。

これは固定と野生でやり方は同じです。

PID:って出ると思うので、『性格値』を入力。
カイオーガなら『f9426f72』 ナマケロなら『960126bd』です。
基本的に電池切れでID調整は行いましょう。
※IDも00000等にしたいのであれば、個体検索同様に範囲を広げて行います。電池有り必須になるかと・・・。

今回は特に気にしないので電池切れで

カイオーガの場合

2つ候補が出ましたが、1つ目の395Fは不可能なので2つ目を採用。

時間(分),初期seed,フレーム,乱数値,TID,SID,色違い
000,5a0,036103,8831f7e9,07685,34865,★

ナマケロの場合

5133Fくらいなら間に合うので、1つ目を採用。

時間(分),初期seed,フレーム,乱数値,TID,SID,色違い
000,5a0,005133,0e99118f,48672,03737,★

実際に光るかどうかは【GBAエンカウント】【RNGReporter】【3gyasei】等で確認しましょう。
ここでは省略します。


4.ID調整(実践)
調整するIDが決まったので、実践です。

【RSIDRNGCHK】を起動します。
これも固定と野生どちらも同じです。面倒なのでナマケロの場合だけ説明します。

時間(分),初期seed,フレーム,乱数値,TID,SID,色違い
000,5a0,005133,0e99118f,48672,03737,★

↑なので、5133Fを狙ってID調整します。
最初はどれくらいずれてるかチェックするところからですね。

電池切れなので『5a0』
目標のフレーム『5133』
検索するフレームの範囲を入力。
とりあえず出たTIDを入力。今回は『41542』が出たとします。

『目標フレーム』と『出たフレーム』と『差』が出力されるので、どんどん近づけて行きましょう。

ID調整終了。


5.個体乱数
ID調整が終わったらストーリーを進めて、乱数できるとこに行きましょう。

あとはエンカウントして乱数するだけです。
ミスった場合は、【GBAエンカウント】【RNGReporter】【3gyasei】等でズレを確認しましょう。

電池有り乱数の場合は、最初に電池無しでフレームだけ合わせてから電池を入れて実践します。



以上です。


今回、総集編って感じでまとめてみました。
乱数ツールは色んな方が作成されてると思いますが、自分に合ったものを使うのが一番でしょう。
解説記事とは違うツールを使っての説明で、分かりにくい部分もあると思いますが、やってることは同じです。

ツール作成者に感謝しながら乱数を行いましょう。

何か質問ある方はコメントかツイッターでお願いします。



〜追記〜

http://hishimochi.doorblog.jp/archives/26494545.html

この4つのツールは、とても便利なのでDLしておいて損は無いと思います。
使い方は使えば分かると思います。

RS乱数トップページ